10月21日にPTA講演会が行われました。まずはこのような講演会の開催にあたってPTAの皆様そして先生方ありがとうございます。 この講演会を聞いて行動力がとても大切ということがわかりました。講師の小友康広さんは自分が楽しむためにいろいろな活動を行っていることを知って、自分も将来地域を活性化させることが出来るようなイベントの開催に携わっていきたいと思いました。 スポーツ健康科学学系 3年 滝沢 冬輝 今回、小友康広さんの「これからの地方の楽しみ方」の講演会に参加していろい
10月1日(火)、本校においてアスリーチ事業が実施されました。アスリーチ事業とは、スポーツ庁の取り組みで、アスリートの派遣等による体育授業等の充実・高度化の促進を目的としています。今回、元プロサッカー選手の田村直也さん(ベガルタ仙台・東京ヴェルディ)をお招きして、スポーツ健康科学学系1・2年生の体育授業とサッカー部の部活動指導をしていただきました。基礎的なこと・基本的なことを高い意識・鋭い感性で取り組むことが変容をもたらすために大切だと実感できました。
8月31日(金)と9月1日(土)の2日間、花南祭が行われ、一般公開日には610名を超えるおおくの方にご来場いただきました。ありがとうございました。当日は台風の影響で開催も心配でしたが、無事に終了しました。 クラス企画
8月31日(土)は「花南祭」の一般公開日です。文化部の展示発表、ステージ発表や各クラスの企画展や模擬店、食堂も開設します。多くの皆様のご来場をお待ちしております。
本校は、1回戦を盛岡北高校、2回戦を専修大学北上高校と戦い、勝利して3回戦に進みました。3回戦は久慈高校と対戦し、惜しくも2対7で負けてしまいました。一戦一戦、ひたむきにプレーする野球部のみなさんに感動の連続でした。ありがとう!お疲れ様でした。また、応援委員・吹奏楽部のみなさんも暑い中、応援をリードしてくれてありがとう!!
7月9日(火)これから、大会を控えている選手団へ壮行式が行われました。
本校、吹奏楽部の定期演奏会が7月25日(木)に花巻市なはんプラザで行われます。幼い子どもからご年配者の方まで、みんなで楽しめる曲を揃えてお待ちしております。入場は無料です。音楽で心を癒やし、この夏を乗り越えましょう。是非、いらっしゃって下さい。
6月28日(金)花巻市文化会館において太鼓芸能 鼓動 KODOの公演を全校で鑑賞しました。大迫力の太鼓の音を身体で感じ、生徒達の太鼓の体験もあり、貴重な時間を過ごしました。
6月24日(月)午後から6月26日(水)まで、体育祭が行われました。2日目は雨天でしたが、生徒会や体育祭実行委員会の運営により、無事に3日間の日程を終えました。各クラスでオリジナルのクラスTシャツを用意し、クラスの団結力を深められた3日間でした。
6月17日(月)避難訓練を実施しました。全校で避難経路から校庭へ避難し、万が一、災害等が発生した場合でも全校で安全を確保し避難できるよう再確認しました。
「家庭基礎」の授業で、認知症への正しい知識と理解を持って、地域で認知症の方やその家族に対して出来る範囲で手助けできる「認知症サポーター」の養成講座を行いました。 花巻市認知症キャラバン・メイトさんを講師に招き、認知症に関する正しい知識を得ることが出来ました。講座終了後には「認知症の方を支援します」という意思を示す目印の「認知症サポーターカード」が渡されました。
6月14日(金)に本校図書室において、POP講習会を開催しました。講師の先生を招き、図書委員自ら生徒の読書活動を推進するため、実作を通してPOP作りの基本を学びました。
6月9日(日)なはんプラザで行われた「五感で楽しむ光太郎ライフ」のイベントに文芸部と家庭クラブが参加しました。文芸部は活動の様子と詩を朗読し、家庭クラブは智恵子さんがデザインしたエプロンを復刻し発表しました。
陸上競技 女子ハンマー投 2位 武藤詩織さん(3年)同 女子円盤投 5位 男子砲丸投 4位 富澤颯太さん(2年) 剣道競技 男子個人 宮川恵斗さん(2年)
5月27日(月)高総体バレーボール競技の決勝が花巻市総合体育館で行われ、全校応援で臨みました。フルセットの戦いでしたが、惜しくも準優勝でした。仲間を信じ、ひたむきにボールを追いかける姿や、1点を獲得するその集中力。また、ベンチや応援席で共に戦っているバレー部員の姿に感動し、私たちも力を頂きました。ありがとうバレー部!お疲れ様でした。